2010.08.14 (Sat)
伊勢ツーリング
お盆を利用して伊勢にいってきました!
なにで?
そう!バイクでいってきました。
今回の旅の相棒はFXDLです。
僕の748Rちゃんは絶賛放置中でナンバーもついてないのでね。
朝、9時前に家を出発して亀山パーキングに10時30分くらいに到着。
途中、雨にすこしぶつかったけど本格的に降られなくてよかったよw
11時に彼女と待ち合わせで、時間もまだあるんでコンビニで立ち読みを開始。
ふむふむ、日本の景気について、なるほどっとヤンジャンを手に取りカウンタックを読んでいると携帯がなり、もうついたとのこと。
はやっ!
で、久々の再会にワクキタしつつ少し休憩して出発。
途中、彼女のバイクからオイルが漏れるなどのトラブルを発生させながら、ブンシャカブーーーンwwwですよ。

うん、バイクって楽しいね。
3年ぶりくらいか。
写真は、GSXのエンジン部分です。
ついたら15時あたりでした。
着いたはいいけど、食べ物もなんもないんでそのまま買い出しにwww
またまた山を越えちゃうよwww
途中、マックスバリューで買い出しして本日は終了。
まったり酒をのみましたよww

さて、2日目です。
夏ですね。
避暑地といえど暑いですわwww
まあ、のんびりしたいところですがあんまりに別荘を絶賛放置してたんでけっこう荒れてます。
彼女が中で、僕が外を担当。
草をむしりつつ、お茶をグビグビwww
お茶うめえええwwwwww

ねっ!結構むしったでしょ。
写真はないけどベランダもブラシを掛けまくってかなりきれいになりました!
よくできました◎
そんでもって3日目~!
本日のメインイベントはBBQです。
BBQですよ、BBQ!
それも伊勢海老を豪快に焼いちゃうわけwwww
創造しただけで唾液がメシウマですよ。
海老さんは活きたまま投入・・・うう、ごめんおorz
おいしくいただくからね!っていわなくてもおいしかったです。
あとは写真のサザエはもちろんですが、この貝がうまかったです。
この辺りじゃ、アッパ貝、本来はヒオウギ貝と呼ぶそうです。
なんと、1個80円也!チーン
ビールをおいしくいただきましたwwww

ただ、食材を調子にのって買い過ぎましたwww
ごめんお^^
4日目でーーーーすwww
朝から海老さんの登場っす!
ちょりーーーっす!
昨日の海老さんをカラまでおいしく調理してもらいましたwww
朝からうめええええええwwwww

食後は勉強をしてテそのあとテニスをしました!
テニス楽しいwww暑いwwwあしひねったwwww
痛てえwwwwwww
このあとは昼からおかげ横丁にいったんですが、足がいたくてあんまり散策できず。
ごめんお^^
かき氷ばっか食べてましたwww
うめえwww
3年ぶりの蒟蒻屋でたべたようかんこんにゃくはうまかったですね。
冷えていればもっと最高だとおもうんですがねwww
たぶん夏限定だと思うけど、コンニャクレモン(¥250)はさっぱり飲めてこれもありでした。
以上、おかげ横丁おわりwww
最終日でごんす。
まあ、帰るだけです。
暑い中で帰るとオーバーヒートするかもしれんので、なるべく夕方にってことで、夕方まで二人でまったり、そしてねっとりと過ごしてました。
こんな日がまたくればいいのにね。




以上、ツーリング終わりです。
写真は、亀山パーキングで食べた晩御飯の松坂牛丼(¥950)です。
多分、牛は本物だと思います。
おいしかったよwww
なにで?
そう!バイクでいってきました。
今回の旅の相棒はFXDLです。
僕の748Rちゃんは絶賛放置中でナンバーもついてないのでね。
朝、9時前に家を出発して亀山パーキングに10時30分くらいに到着。
途中、雨にすこしぶつかったけど本格的に降られなくてよかったよw
11時に彼女と待ち合わせで、時間もまだあるんでコンビニで立ち読みを開始。
ふむふむ、日本の景気について、なるほどっとヤンジャンを手に取りカウンタックを読んでいると携帯がなり、もうついたとのこと。
はやっ!
で、久々の再会にワクキタしつつ少し休憩して出発。
途中、彼女のバイクからオイルが漏れるなどのトラブルを発生させながら、ブンシャカブーーーンwwwですよ。

うん、バイクって楽しいね。
3年ぶりくらいか。
写真は、GSXのエンジン部分です。
【More・・・】
で、目的地の南伊勢町に到着wwwついたら15時あたりでした。
着いたはいいけど、食べ物もなんもないんでそのまま買い出しにwww
またまた山を越えちゃうよwww
途中、マックスバリューで買い出しして本日は終了。
まったり酒をのみましたよww

さて、2日目です。
夏ですね。
避暑地といえど暑いですわwww
まあ、のんびりしたいところですがあんまりに別荘を絶賛放置してたんでけっこう荒れてます。
彼女が中で、僕が外を担当。
草をむしりつつ、お茶をグビグビwww
お茶うめえええwwwwww

ねっ!結構むしったでしょ。
写真はないけどベランダもブラシを掛けまくってかなりきれいになりました!
よくできました◎
そんでもって3日目~!
本日のメインイベントはBBQです。
BBQですよ、BBQ!
それも伊勢海老を豪快に焼いちゃうわけwwww
創造しただけで唾液がメシウマですよ。
海老さんは活きたまま投入・・・うう、ごめんおorz
おいしくいただくからね!っていわなくてもおいしかったです。
あとは写真のサザエはもちろんですが、この貝がうまかったです。
この辺りじゃ、アッパ貝、本来はヒオウギ貝と呼ぶそうです。
なんと、1個80円也!チーン
ビールをおいしくいただきましたwwww

ただ、食材を調子にのって買い過ぎましたwww
ごめんお^^
4日目でーーーーすwww
朝から海老さんの登場っす!
ちょりーーーっす!
昨日の海老さんをカラまでおいしく調理してもらいましたwww
朝からうめええええええwwwww

食後は勉強をしてテそのあとテニスをしました!
テニス楽しいwww暑いwwwあしひねったwwww
痛てえwwwwwww
このあとは昼からおかげ横丁にいったんですが、足がいたくてあんまり散策できず。
ごめんお^^
かき氷ばっか食べてましたwww
うめえwww
3年ぶりの蒟蒻屋でたべたようかんこんにゃくはうまかったですね。
冷えていればもっと最高だとおもうんですがねwww
たぶん夏限定だと思うけど、コンニャクレモン(¥250)はさっぱり飲めてこれもありでした。
以上、おかげ横丁おわりwww
最終日でごんす。
まあ、帰るだけです。
暑い中で帰るとオーバーヒートするかもしれんので、なるべく夕方にってことで、夕方まで二人でまったり、そしてねっとりと過ごしてました。
こんな日がまたくればいいのにね。




以上、ツーリング終わりです。
写真は、亀山パーキングで食べた晩御飯の松坂牛丼(¥950)です。
多分、牛は本物だと思います。
おいしかったよwww
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |